クラフタースツール

折りたたみのスツール、踏み台です。

世間は、ゴールデンウィーク。
それに、こんなに暑くっちゃ、夏物も出しておかないと。

クローゼットの上の棚とか、タンスの上とか、食器棚の上のほうも、そのままじゃ届かないけど、デカい脚立まで出すほどじゃないってとき。(デカイ脚立は出し入れがめんどい。笑)

そんなときにちょうどよいかと思います。
折りたたみ式なので、厚みもないから、デッドスペースに収納できるし、折りたたまなくても、ちょっと何かを乗せておくスペースにもなりますし。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

折りたたみ式踏み台

うん、タイトルの「クラフタースツール」より、「折りたたみ式踏み台」と和風のほうがしっくりきますね。笑

実は以前、そういうちょっとした高さの台がほしくて、100均で売ってる同じく折りたたみ式の踏み台を買ったんだけど、さすがに、高さが足りなくて、常用するには中途半端な感じ。

ま、100均だしね(100円だったか、200円だったか、覚えてないけど)

折りたたみ式踏み台(スツール)のスペック

幅 39cm×奥行き 32cm×高さ 39cmで、耐荷重 80kgになってます。

こちらがカラフルな「L」サイズ。

こちらがシックなブラックの「L」サイズ。

こちらが「ワイド」サイズで、奥行きと高さは同じですが、幅が47cmあるものになります。

そして、高さの低い「M」サイズというのもあるんだけど、これだったら、100均の100円か200円の踏み台でもとりあえず、用は足しそう。

というと、価格のちがいが「高さ」や大きさメインにみえますが、たぶん価格のちがいは、「使いやすさ」にあると思います。

使い方と収納

この「クラフタースツール」の使い方は、簡単です。片手で、開閉できます。
(100均のは、両手使って組み立てて、しまうときも両手使ってたたまないといけない)

上の取っ手を持って、床に置くだけで広がります。
片付けるときも、取っ手の部分を上に持ち上げるだけでたためます。

たたんだ厚みは5cm以下なので、狭い隙間やデッドスペースに置いておくこともできます。
たとえば、高いところを使いやすいキッチンに1台、クローゼットまわりに1台、と複数台置いておくと、使いたいときにすぐに使えるかもしれませんね。

色もカラフルなものとシンプルなブラックもあるので、使う場所によって変えてもいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました