大覚醒いい加減、目覚めなさい リトモス新曲の時期ですが、先にもっと大事なお知らせをしておきます。 「参政党」について 7/10(日)、参院選投票日です。 日曜日だし、7月も始まったばかりだし、リトモス新曲のほうが大事!!という方もいるかもしれませんが、リトモスよりももっ...2022.07.032022.08.18大覚醒
レシピ&グルメ「美味しさは元気の源」 「美味しさは元気の源」、、いいですよね~ 楽天市場のショップ名です。 ということで、まだまだ続く、楽天スーパーセールでの購入履歴の紹介です。 自然の館 このショップはもともと知人からのいただきもので知ったショップなんです。 その一つが、こち...2020.10.192021.11.15レシピ&グルメ
レシピ&グルメすごいおつまみ:ししゃも編(再購入) 今回の楽天スーパーセールで、「姫ししゃも」、再購入しました。 理由は、来月、健康診断があるからです。笑 (だからといって、1ヶ月弱、お酒を飲まないのもムリし、意識してかなり控えめにするとかもイヤなので笑、、せめてせめて、カラダに良さげなお...2020.08.242020.10.04レシピ&グルメ
レシピ&グルメバナナを長持ちさせるには バナナに栄養と摂取量 バナナが好きです。 昔から好きだったわけではないですけど。笑 一年中、いつでも気軽に手に入る果物(バナナはおやつです。笑)であることと、意外にもその栄養効果が高いことがわかったので。 バナナの栄養効果 リンクが切...2019.04.222019.06.09レシピ&グルメ
サプリメント最近、ちまたで大流行の「もち麦」 ちょっと前にテレビのバラエティー番組で見かけました。 最近この手の健康食材の情報はすごい豊富にありますけど、効果・効能や自分の食生活や使い勝手を含めて、うちでトライしてみるかどうか決めています。 もち麦でダイエット!? 「もち麦でダイエッ...2019.04.192020.03.08サプリメント
レシピ&グルメ「だし1カップ」の作り方 料理のレシピを見て、いつも困っていたこと。 「だし1カップ」って、どれくらいの割合なの?って。 いまさら?って人も多いかと思いますが、むしろ、自分の忘備録ですので、お気になさらずに。笑 「だし汁」の謎 「出汁」とも書くみたいですね。 ...2018.12.262019.06.30レシピ&グルメ
レシピ&グルメ昔ながらのしょっぱい梅干し(リライト) 以前にアップした「しょっぱい梅干し」に、今回購入した梅干しについて追記しています。 我が家は「しょっぱい梅干し」派 しょっぱい梅干しが好きです。 昔、、おばあちゃんが漬けてくれてたような。 この「しょっぱい」の基準は、だいたい20%前後の...2018.04.272019.08.26レシピ&グルメ
レシピ&グルメしいたけを育てよう♪(3.5回の収穫) 2回目の収穫のあと、またしばらく放置してしまいました。 そしたら、水やりもしてないのに、少しだけシイタケが出てきてしまいました。 ま、言うならば、「2.5回目の収穫」だな。笑 シイタケさん2度目の収穫後 この2回目のとき、下にし...2018.03.292020.03.29レシピ&グルメ
レシピ&グルメしいたけを育てよう♪(2回目の収穫) 年末に書いた「しいたけを育てよう♪」、なんとか、お正月のお雑煮にしいたけの収穫、間に合いました。 お雑煮で使いきれなかった分は、「焼きしいたけ」にしました。 と書くとちゃんとしたレシピ名のように聞こえますが、ただ単に、フライパンで焼...2018.02.112020.10.05レシピ&グルメ
レシピ&グルメしいたけを育てよう♪ 「しいたけ栽培キット」というものがあります。 しいたけの菌床から育てて、シイタケを収穫するものです。 子供の自由研究にも使えるそうで、とても簡単に、シイタケを栽培できるようになっています。 じつはこれ、ちょうど去年の暮れにもチャレンジし...2017.12.302020.03.29レシピ&グルメ