自分がエックスサーバーを初めて知ったとき、「3月末まで」が独自ドメイン無料のキャンペーン中でした。それもあって「3月中に決めなきゃ!」って思ったんです。
でも、どうやら、ドメイン無料のキャンペーンはちょこちょこあるらしいということは、申し込み時には知っていたんですが、それでも、勢いでスタート決めたんです。
もちろん、スタートしたいタイミングもあるかとは思いますが、時間的に余裕があるのであれば、自分が欲しい特典はどちらか、ということをよく考えて、そのキャンペーンの月に申し込みをしてスタートするといいと思います。
エックスサーバーのキャンペーン
そして、4月になったら、独自ドメインのキャンペーンはちゃんと終わってました。
こんどは、初期費用3000円が半額、というキャンペーンでした。
そして、5月になり、今月はまたまた「独自ドメイン無料」のキャンペーンです。
ま、とりあえず、何年かやってみよう!というのであれば、独自ドメイン無料と初期費用半額オフは同等かもしれませんが、自分のように、ある程度、長いスパンで取り組もう!と考えているのであれば、しかも、エックスサーバーから他のサーバーに乗り換えるつもりがないのであれば、自分は、独自ドメイン無料のほうがお得だと思います。
独自ドメインと初期費用のキャンペーン
自分は早い段階から有料ブログをやるなら、エックスサーバーで、と考えてしまったので、独自ドメインの価格はあまり深く調べなかったんですが、基本的には最初の取得料と年間での使用料がかかるようです。
また、ドメインの種類「.com」「.net」「.info」などなどによっても価格は変わるようですが、毎年、コストがかかるっていうのも初心者にとっては大変ですよね。
ということで、エックスサーバーで独自ドメインのサイトを新しく立ち上げよう!というのであれば、この5月はチャンスだと思います。(また、再来月もチャンスかもしれませんけど)
こちらの旧X10プラン、、現在の「スタンダードプラン」を使用しています。
エックスサーバーのメリット
WordPressでブログをはじめてみようと思い立ち、ネットで「WordPress 初心者」や「WordPress サーバー 初心者」など、「初心者」を含めたキーワードで検索しまくったのは3月の半ばごろのこと。
そして、サーバーに関しては、一時は、コスト的な面から、とりあえずは「ロリポップ」でスタートしようかとも思ったんですけど、最終的にはネット上で完全なイチオシの「エックスサーバー」に決心しました。
なぜ、初心者の自分がけっきょく「エックスサーバー」を選んだのかというと、独自SSL(「http://***」ではなく、「https://***」)が無料で利用できることと、3月末までのキャンペーンで無料で独自ドメインもらえるとなっていたからです。
「https://」とは、なにか、と言いますと・・・
「http」とは、Webサーバーとネット経由で各種情報を交換するための
通信ルールで、「https」とは「http」による通信を暗号化して
セキュリティを強化したもの。
はい、すみません、受け売りです。
つまり、「独自SSL」のこと、詳しく理解して、「https://」を提供してくれるエックスサーバーを選んだのかというとそんなことはありません。「https://」という概念自体、今回、はじめて知ったくらいです。
「独自ドメイン」ですら数日前に、「http://」なり「https://」を除く、このサイトであれば、「warmer-fuzzier.com」の部分、と理解したくらいです。(はい、http://やhttps://を含んだ部分と勘違いしてました)
では、それでもなぜ、エックスサーバーにしたのか説明したいと思います。
初心者の自分がエックスサーバーを選んだ理由
- どうやら時代の波は、セキュリティ強化の観点から、いままでの「http://」から「https://」に移行しているらしいから。
→初心者だからこそ、古いものでなく、新しいものを使ったほうがいいのではないか。(家電と同じ。最新機能があったほうが将来的に長く使用できるだろうし、と) - 今後、別のサーバーに引っ越すことはないだろうから。
→初心者だからこそ、途中でサーバーを乗り換えるのは至難の業。
であれば、いま現時点において「おすすめ」サーバーの「おすすめ」機能を使用していたほうが末永く、安全&安心ではないか。 - ふつうだと、初期費用、更新料(年単位)でかかる独自ドメインがキャンペーンでついていた。
→初心者だからこそ、セットのほうが楽ちん。笑
また、途中でサーバーを乗り換えるなど手間なことはしないので、エックスサーバー契約中はずっと使えるドメインで問題ないかと…
そう、、WordPressをはじめるのであれば、自分は初心者だからこそ、多少コストが余計にかかるとしても(自分が素人なんだから)、セキュリティやメンテなどの安心料も含めて、エックスサーバーでスタートしたほうがいいだろうと結論を出しました。
まだまだわからないことだらけですけど、一歩ずつ、やっていこうと思ってます。
ということで、初心者の自分が選んだエックスサーバーはこちらから。
もちろん、独自ドメインでのメアドも無料で、複数作成可能です。
たとえば、このサイトなら、「xxx@warmer-fuzzier.com」や「○○○@warmer-fuzzier.com」というメアドが作れます。
コメント