すぐにちょこっと、ササッと、「メモしておきたい!」時って、ありますよね?
アナログな時代を知ってる我々の世代(笑)は、広告の裏紙を切ったメモ帳やリマインダー代わりのポストイットとか、使ってましたよねー。(って、今でもぜんぜん使ってるし!)
ちょっと前に、Amazonで何かの検索してたら、たまたま一緒に「電子メモ(帳)」(またの名を、「デジタルメモ」「デジタルパッド」「メモパッド」などなど)が引っかかりました。
アナログでないメモ!?
「電子メモ(帳)」(またの名を、「デジタルメモ」「デジタルパッド」「メモパッド」)というワードを見て、「え?え?ナニナニ??もしかして、、すごい便利くない?」と思って、すぐに検索しました。
たしかに最近は、広告の裏のメモ用紙とかポストイットとか、アナログなのはあまり使わないようになってきています。
テーブルの上のものは最低最小限にしておかないと、部屋全体が片付いてない感じもしてしまいますし。
ふだんのメモ帳としては、基本的に、スマホ内のメモ帳アプリ系に、メモっておくことが多いんですけど、いまのいま、すぐのすぐに、メモしておきたい(スマホは別のアプリで使用中)、、というときは、わざわざ、メモするためにアプリを開くのもめんどくさいですよねー笑
リマインダーとして
「やるべきこと」や「思いついたこと」を忘れないようにするための広告の裏紙のメモ帳は、たしかにもうアナログだよな、、と思ったのは、まだスマホが普及する前で、当時は、PCのエクセルを使っていたこともありました。
難点は、メモ内容を確認するには、PCを立ち上げる必要があったこと!笑
なので、日常的なメモには、広告の裏紙の次は、100均の「ホワイトボード」を使ったこともありました。
たしかに、広告の裏紙よりは少し進化した気がしたけど、紙のメモ帳同様、もしくはそれ以上に、設置場所は限られるし、正直、消すのがめんどかった。笑
ビバ!電子メモ
ちょっとしたメモ、たとえば、やり忘れかけていたこととか、買わなきゃいけないもの、とか、すぐにメモっておかないと、忘れてしまう。笑
そんなとき、すぐにメモれて、いらなくなったら、ワンタップで消せるのが、電子メモです。
とりあえずは、手元にアナログな紙のメモ帳がわりに使ってみたかったので、小さいサイズのものを探してみました。
4.5インチというと、iPhoneより縦は小さく、横は少し大きいサイズです。
大きめがいいなら、8.5インチもあります。
ちなみに、ダイソーなど、100均でも500円~600円(税別)でもあるようです。
サイズは、8.5インチのほうのサイズ感とのことです。
最初は、100均で買ってみようかな、と思ったんですが、小さめのサイズがほしかったのと、誤消去防止のロックボタンがほしかったので、Amazonで購入しました。
100均の商品だと、誤消去防止のロックボタンはないようですが、消去には、ボタンを長押ししないとだと思うので、軽くボタンに触れただけで、消えてしまうことはないようです。
コメント