レシピ&グルメ 豚バラ大根の簡単レシピ 大根があったので、思いついたのが「豚バラ大根」。レシピを検索するときはいつも「レシピ名 簡単」としています。笑そして、今回見つけたのがこちら。ま、材料がいま家にあるもので作れそうなことと、「つくれぽ」とかレビューが多いレシピを選ぶようにして... 2017.11.23 2018.08.17 レシピ&グルメ
おすすめの本 「精霊の守り人 シーズン2」の振り返り いよいよ、今週の土曜、11月25日から始まる大河ファンタジー「精霊の守り人 最終章」。「精霊の守り人 シーズン1」の総集編は、この前、「前/後編」でオンエアしてくれたから、そのあと、「最終章」のはじまる前には、てっきり「シーズン2」の再放送... 2017.11.23 2019.10.14 おすすめの本
レシピ&グルメ 絶対常備しておきたいビールのおつまみベスト4 「絶対常備しておきたいビールのおつまみベスト3」改め、「絶対常備しておきたいビールのおつまみベスト4」にしました。えーっと、以下のリンクにあるように、ひとつめ、冷凍系(そら豆、枝豆、フライドポテト)、ふたつめ、スルメ、、そして、3つめ、まろ... 2017.11.17 2019.02.17 レシピ&グルメ
おすすめの本 「精霊の守り人」シーズン1総集編「前/後編」のオンエア♪ 25日から始まる大河ファンタジー「精霊の守り人 最終章」を前に、シーズン1の総集編が明日、放送されるそうです。といっても、マークの再放送になってるので、たぶん、今年初めのシーズン2の前にもやっていたのかもしれません。「精霊の守り人」シリーズ... 2017.11.15 2022.01.02 おすすめの本
つぶやき ジャネが発案したジャネーの法則(9歳で人生の半分編) 19歳と9歳じゃ、ぜんぜんちがうじゃん!笑もう一度、改めて、「【体感では19歳で人生の半分が終わる】図解「ジャネーの法則」で今の自分に喝!」のリンク先の図をガッツリと見たんだけど、どうして、19歳という数字が出てくるか、自分は「図解」できな... 2017.11.10 2020.06.20 つぶやき
便利グッズ 精度の高い温湿度計はこれだ! 朝晩、だいぶ冷えてくるようになり、空気も乾燥してきていますね。これからの季節に必要な「加湿空気清浄機」には、うちはずっと、「シャーププラズマイオン加湿空気清浄機」を使っています。加湿空気清浄機としては、シャープの評価がダントツに高いようです... 2017.11.09 2018.12.15 便利グッズ
リトモスの曲の歌詞やサビ 「Subeme La Radio」のサビを歌おう♪ Ritmos#53の5曲目は、レゲトンの「Subeme La Radio」です。べつに曲として、どーの、ってのはないんだけど、ペアワークのラテンを除くと、最後のアップになってしまいました。強いて言うと、スペイン語の曲のサビは、英語よりも手間... 2017.11.08 2019.10.13 リトモスの曲の歌詞やサビ
つぶやき ジャネが発案したジャネーの法則(19歳で人生の半分編) ハロウィンが終わると、日本ではサンクスギビングを飛ばして、クリスマスカラーになります。ちょっと早すぎじゃね?と思いますけど。(「ジャネ」にかけてます。笑)ということで、2017年の今年もあと2ヶ月を切りました。たぶん、、あっという間に、12... 2017.11.06 2020.05.31 つぶやき
リトモスの曲の歌詞やサビ 「I’m A Lady」のサビを歌おう♪ Ritmos#53の4曲目は、セクシーダンスの「I'm A Lady」です。メーガン・トレイナーの曲が初めてリトモスに登場したのは、#43。えーと、いま#53だから、約2年半前? やせたよねー、最初のころから比べると。この曲も、ぽっちゃりで... 2017.10.29 2019.10.13 リトモスの曲の歌詞やサビ
つぶやき 「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」(リライト) ここ最近の朝鮮半島情勢を鑑みて、再アップしたいと思います。参議院選挙が終わり、改憲論議の話題が出ているので、以前(2017/10/29)に書いた記事を編集し、追記します。「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」という言葉を聞いて、「えっ、ど... 2017.10.29 2020.03.08 つぶやき