「The Best」のサビを歌おう♪

Ritmos#68の1曲目、ウォームアップの曲は、ダンスの「The Best」です。

カリテスの曲リストでは、「Simply The Best」となっていますが、YouTubeでは、「Simply The Best」も「The Best」もありますが、同じ曲のようです。

めんどくさいなー、、と思いつつ、いちおう、調べてみました。笑

「Simply The Best」はアルバムタイトルで、その中に、「The Best」が含まれているようです。

Simply the Best (Tina Turner album) - Wikipedia

たぶん、サビに「Simply The Best」と入っているので、「The Best」の主に、リミックスバージョンで、「Simply The Best」が使われるようになったのかな、と。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Tina Turner – The best

アーティスト名と曲名の読みは:

「ティナ・ターナー」の「ザ・ベスト」になります。

「The Best」の意味

そのままですかねー、「最高のモノ(人)」でいいかな?

ちなみに、「Simply The Best」は、最初、「Simple is the best」かと思ったんですが、「Simply」は副詞になります。
なので、「単にベストなモノ(人)」といった意味になります。

下の歌詞を見ると、たぶん、「アンタ、サイコー!」ってことでいいのかな?

詳細は、下記和訳を参照ください。

「Simply The Best」のYouTube

オリジナルだと、スローすぎて、眠たくなります笑

これくらいだと、許容範囲内かな?

「Simply The Best」の試聴リンク

iTunes での試聴や購入

「再生」マークをクリックすると30秒間試聴できます。

Amazon/楽天市場/Yahooショッピング

iTunes Store以外はこちらから確認してみてください。

「Simply The Best」のサビ

[Chorus]
You’re simply the best
Better than all the rest
Better than anyone, anyone I ever met
I’m stuck on your heart
I hang on every word you say
Tear us apart? No, no!
Baby, I would rather be dead

シンプリー・ザベス
ベラザ・オーザレス
ベラザ・エーニワン、エニワ・アエーバ・メッ
ァスタッコン・ユァ・ハー
ハグオン・エブリワー・ユセイ
テル・アサパー
ベビ、アウ・ラザ・ビーデッ

ちょっと、べらんめえな感じ?
「ベターザン」でなく、「ベラザ」みたいな笑

前半3行覚えるだけで、コリオのサビは、ほぼいけるはずです。

Tina Turner – The Best
Tina released her cover of “The Best” as the lead single off her seventh studio album, “Foreign Affair” (1989). The saxophone solo is played by Edgar Winter. T...

Geniusでも、「The Best」になっていました。

歌詞全文はこちらになります。参考にしてみてください。

「The Best」の和訳(ざっくりな歌詞の意味など)

アンタってば、ただただサイコーよ
ほかの誰よりもイカシてるわ(← ザ・死語w)
誰よりも、アタイが今まで会った誰よりも
アタイはアンタのハートにゾッコンなんよー(← ここも、ザ・死語ww)
アンタが言うすべての言葉にゾッコンなんだから!
誰がアタイらの仲を引き裂くって? そんなのダメ、絶対ダメ!
そんなんだったらアンタ、、アタイは死んだほうがマシだわ

曲もフツー、歌詞もフツー、、と思ったら、最後に、「死んだほうがマシ」ときたぞ。
でも、それこそ、なんか、昔の曲っぽい。笑

和訳全体はこちらを参照ください。

【154】The Best:Tina Turner(1989) : DJむってぃの音楽部屋:DreamTower Diary〜明日の地図
あなたの心の中に きらめく星が見える 昼も夜も あなたの瞳に 私は我を忘れてしまいそう 心があらわれるような そんな気分になるのよ そう、あなたは最高なの 他の誰とも違う 誰よりも 今までに逢った誰よりも 私はあなたが 好きでたまらないの あなたと離れるたびに

管理人さん、ありがとうございますm(__)m


歌詞の和訳や意味に関しては、管理人の個人的解釈も含んでおります。お時間の許すかぎり、ご自身でいろいろなキーワードで検索をかけ、いろいろなサイトの情報も参考にしてみてください。
この記事に書かれた情報が「なるほど!」とか「おもしろかった!」という方へ―
このサイトで紹介している「#ネットで買う」や「便利グッズ」の中で、ご入用のものがあれば、ぜひ、こちらのリンクから購入いただると大変ありがたいです。よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました