PC&スマホ

WordPress初心者

Google Search Consoleクロールエラーの対応(リライト)

この記事は、「Google Search Consoleのクロールエラー覚え書き」に「二度目のGoogle Search Consoleのクロールエラー」を追記し、タイトルを「Google Search Consoleクロールエラーの対応」...
PC&スマホトラブル

スマホとPCでのDropboxの同期トラブル

いつからだったかな?DropboxにあるエクセルファイルをiPhoneなりPCなりで作業して、そのエクセルをPCなりiPhoneなり、前回と別のデバイスから開くとデータが更新されてないことに気づいたのは。この前書いた、PCの起動が遅い問題よ...
PC&スマホトラブル

「au Wi-Fi SPOT」、auピタットプランでも無料化!

去年の夏に、auピタットプランに変更して、「au WiFi spot」につながってないことがわかりました。調べてみたら、「au WiFi spot」を利用するには、「Wi2 300 for auマルチデバイスサービス」に登録しなければならず...
iPhone用アプリ&グッズ

「Cesium」の使える機能まとめ

毎年ほとんど初夢なんて見た記憶がないんですが、今年は元旦の午後、珍しくうたた寝をしまして、そのときに見た夢が、ジムに置いておいたはずのウエアがなく、これからレッスンなのに、どーしよー、、という夢でした。ジムに行くときは、忘れ物に注意!ってこ...
PC&スマホトラブル

iTunesでiPhoneのバックアップが取れないとき

知り合いから、スマホが故障して、データが復旧できないと聞くたびに、自分もちゃんとマメにバックアップ取っておかな、、と思います。今回もそんなことがあって、iTunesで「iCloud」のバックアップは取れてるけど、フルフルバックアップを取ろう...
PC&スマホトラブル

PCの起動が遅いときの対処方法

少し前のことになりますが、なんか急にパソコンの起動が遅くなって、うちのPCは、HDDでなく、SSDなのに、画面が真っ黒なままで、マウスの矢印だけが動く、という現象が続きました。最初は、起動自体に失敗したのかと、ノートPCを強制終了して立ち上...
PC&スマホトラブル

auピタットプランとWiFi(解決編)

ちょっと前に書いたこの記事の解決編です。Wi2 300 for auマルチデバイスサービスどうやら、まずは、「Wi2 300 for auマルチデバイスサービス」に申し込みをしないとダメなようです。ほとんどのプランの人は、無料のはずですが、...
PC&スマホトラブル

iPhoneが勝手に再起動する!(対策法)

(対策法、12月2日更新)今朝になっても当然直らず、、(笑)何にもできない。PCで調べてみたら、対策出てました。もっと早く調べてみればよかった(笑)いろいろ書いてあったけど、時間なかったのでとりあえず、「通知」を全部オフにしたら、Gメールも...
PC&スマホトラブル

auピタットプランにしたら、WiFiがつながらなくなった!?

auのウワサの「ピタットプラン」。これまで、通話なしで月間7GBまでの「LTEプラン」だったけど、機種代金の上乗せが完了していれば、iPhoneでも適用されるらしいと聞いて、auショップに行ったのが先々月の夏休みのこと。ただ、このピタットプ...
iPhone用アプリ&グッズ

iPhone用PUレザー手帳型スマホケース

この前、「iPhone用デニム手帳型スマホケース」を書きましたけど、デニム生地だから?案外劣化が早いので、もちのいい、劣化しにくいPUレザーケースもバックアップとして用意しておくことにしました。スマホケースは、本革がいいか、合皮でいいか何年...
タイトルとURLをコピーしました